ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月18日

我流岩手スピニングパターン

今シーズン、例年より増してスピニングを多様してきました。

ず~っとやり続けた事により収穫できたものがかなりありました。

通い続けてる岩手。半島と入江で形成されるリアス式。宮古以北は経験が少ないもんで、データの程はあまりありませんが、釜石から南にかんしては半島先端を境に北側南側では地形癖がだいぶ違う感じがします。
はいつくばるように全ヶ所回ってるわけではないもので、必ずしも自分のデータにマッチしてる場所が全てではないものの、自分が知ってる範囲の磯ではだいたい違いはこう。


南側
根に落差がある。
結構深い。
縦で釣るイメージが自分の中ではある。
潮の流れがある。
根掛かりは多い気がする。


北側
平な根、及び砂地にシモリのような根が点在。
潮の流れは緩い。
シャローポイントが多い。
根掛かりは少ない気がする。


あくまでも自分の考えですが、そんな考えをもとに、軽量リグで広範囲を探れればってのがスピニングを使い始めた最初の理由。
そんな考えがもとなもんで、北側がメインになっていったのが、北側を得意な理由の一つ。

最初はとにかく遠くへと1/2オンスでの遠投が中心でしたが、バイトが獲られる場所がどうも教科書通りの地形の変化にあった為に、遠投してもブレイクまでとし、それに付け加えシンカーをもう少し軽くしてみては?との基本的な考えではあるものの、3/8オンスへダウン。波や風がなければ5/16まで落としても操作性に変わりがないことに気がつきました。
扱いやすいのが理由なのか、バイトは激増。
でかいのが掛かっても根に潜られるような地形もあまり存在しない為かヒット後のやり取りはラインに問題さえなければ根魚以外の魚とやりあってるのとさほど変わらず、難はあまりないです。


アクションは簡単には説明できませんが、下から食い上がらせる事にイメージを注ぐ事。
横に泳がせる場所があればベールを下ろして落としこむこともあります。
なもんで、ほとんどのバイトがカツっと入ります。


ロッドはソリッド系のファーストのほうがフッキングまでの一連の動作がとりやすいです。
そんな自分が使用してるのが、

もうない竿です。

今シーズンの50アップは全てこれで掛けてます。



ちなみに同じパターンを牡鹿、金華山、岩手の南側でも試しましたが、地形変わればポジショニングも違う為か、全く釣れない訳ではありませんが、秋冬に限定して目立った釣果はありません。


もう少し何かきっかけがあれば次のステップへ行けそうなんですが、気づけばアフター。この修行は来シーズンに持ち越しになりそうです。

とは言えまだオフには早すぎる。
今シーズンやれるだけ頑張ります。



  

Posted by いな! at 12:58Comments(0)ロック

2014年01月15日

エコギア縛りパート2

世の中連休でしたが、自分は月曜日だけ休みでした。
日曜日、金華山へのお誘いをもらっていましたが、仕事の為に泣く泣くパス。
うっぷんをはらすべくいつものように日曜日仕事終了後に岩手に向け出発!

が!

大寒波襲来と重なり道中路面はテロンテロンのアイスバーン。
ゆっくりと走ること五時間半。いつもより二時間遅くなり就寝場所の漁港へ到着。
あの路面はマジでビビりました。



さて翌朝、予報通りに強めな北西の風。
自分が得意な北向の磯では釣りづらい状況の為に、あまり得意じゃない南向きの磯へ。

魚の動きも確認したいために来てみたけど、足元から結構ディープなポイント。地元の方はショアジギなんかでよく来る場所ですね。

目とはなの先ちょいと投げるだけで40メートルくらいは落ちる場所もあるポイントを最初に攻略したのは嫁。

なにやら怪しいパターンをつかんだみたいで、ビッグワンは無いものの、ムラソイやらマゾイやらポンポン釣ってます。
自分はパターンつかめず、やっとのおもいでチビムラソイを。
アイナメはバイトすらない感じでしたので、やりづらいのを覚悟で北向の磯へ移動。


風がピュピューと吹きすさぶ中、ラインスラッグ出まくりでこんなんじゃもしかしていい釣り出来ないだろうと諦め半分。

でもちゃんといました。

泣きの49。

立て続けに


48。

2メートルくらいのシャローにまだ居ました。

まもなくして今日1のバイト!

重量感。申し分無し!

???トルク無し!



紹介します。

うちの父親です。


久々に釣った気がします。
大親分。たまに釣れるとちょっと嬉しいかも。



結局蓋を開けるとこの磯で3バイト3キャッチ。能率はいい釣りだけど、もうこの時期なんだな~とつくづく。


帰り道、少し時間あったので、湾奥の漁港脇の磯へ寄り道。

ここはまだまだチビナメも猛烈にあたってくる感じで、終盤までいってないような雰囲気がありました。



ドシャローで金太郎45。

もう一匹でかいのがネストはってましたが、4回当たって1度もフックアップせずに、最後はバイトの勢いでフックが変形。その後はポイント休ませても短時間過ぎたせいなのか?気配すらなくなり終了。
見てない魚だから良く言えるけど、ありゃでかかったよ、きっと!!…たぶん。



今シーズン、まだまだ釣れそうです。

天候との相談でもう少し通ってみたいと思います。

それとエコギア製品に対する苦手意識がほぼゼロになりました。
作戦はいい結果に結び付き、今年のパワーオーシャンはかなり楽しみです。
もうちょいエコギア縛り、続けてみたいと思います。

今日はこんなところです。

  

Posted by いな! at 00:09Comments(1)ロック

2014年01月06日

年末年始総集。後編

引き続き後編です。

流石に31日、1日、2日は釣りはお休み。
兄弟の帰郷やら色々と重なり、せめて3日間は落ち着く事に。

そしてそして、3日朝。
準備を済ませてまたまた岩手へひとっとび。
ゆっくりと8時くらいの出発で、現地到着が昼少し前。

とりあえず大船渡の軽く入れる磯へ。

今年はパワーオーシャンにも震災前みたいにガンガン出る予定なもんで、今回の岩手釣行はエコギアオンリーの自分にとっては修行状態。いい加減苦手意識を克服しないとね。

そんな訳で夕方暗くなる前までやって尺ナメ2本。やっぱ苦手意識からかイメージが湧かない。

その後、翌日宮古でやってみたい気になり宮古まで車を走らせるが、重茂半島を夜のうちにぐるりと回り、いまいちポイントをしぼれずにまた釜石までトンボ帰り。


で、翌朝。8時くらいから磯へ入り始め、いまいち慣れないパラマックス5でサーチをかける。

隣で同じ条件でやっていた嫁にビッグバイト!

数秒後ラインブレイク。



今年も運は嫁に傾いてるな~なんて考えながらグラミノMにチェンジしてスピニングでの
一投目。

カツっ!

ビシっとフッキングと共にガンガン首降り。
とっさにドラグ調整して難を逃れてキャッチ成功!



今年一本目の50アップ!

これでだいぶ心にゆとりが生まれ、その後怒涛のチビナメラッシュ。

我に帰り磯換え。

ようやくやる気になってきて、嫁のブーイングを押しきり、藪こぎ150メートルのコースへ突撃!!
久々にこの高さの斜面を下ると膝にきます。
降りきったときにはズキズキと痛みが走ってました、が!降りてしまったら帰りのきつさは釣りを終えてからでも同じ事。

ここでもスピニング中心でパターンを模索していき、最初に嫁が

47。

43と立て続けに。

こいつらがカニをペッペッと吐き出したもんだからいつもはマッチザベイトとかは意識しない自分ですが、なんとなくバグアンツ3に変えて沖磯めがけてキャスト。

すると溜まり場だったのか、
48

同サイズ

その他40前半が同じような場所からボコボコとお祭り状態に。
結局この磯だけで50は出なかったものの、40代ならば自分7本、嫁4本と大当たり。

あとはバイトもシュンと無くなり痛い膝をかばいながら150メートルを憂鬱な気分で帰りました。

本当なら翌日も滞在予定でしたが、歩行困難な程に膝が痛みをだしはじめ、無理せず帰路につきました。



久々釣り三昧な正月休みでして、おまけに苦手意識をもつエコギア製品で結果を出せた事は大きな収穫でした。

こんな感じでいいスタートがきれました。
継続は力なり。どこまでやれるか解りませんが、レベルアップの為に次につながる釣りを今年も続けていきたいと思っております。

今日はこんなところです。
  

Posted by いな! at 23:59Comments(0)ロック

2014年01月05日

年末年始総集。前編

明けましておめでとうございます。

また一年温かく見守ってもらえる事をありがたく思います。


さて、放置ぎみではありましたが、12月は天気に泣かされつつも、色々ありました。

まず、22日。外洋は激荒れ。
仕方なく湾奥漁港にてボウズ覚悟の暇潰し。
しかし、開始後まもなく近づいてくるオーラの塊。

「どうです?釣れます?俺も隣でやっていきますね。」

トーナメントでは隣でやった事ありましたが、まさかプライベートで隣で撃てるとは…

正体は、佐藤雄一プロ。
スピニングを多様する自分にとって、神のような存在。まさかこんな近くで見れるなんて思いもしなかったですね。
そのかいあってか、ボウズのつもりがあんな漁港にてボッコボコ釣れるなんてね。



そして29日。YFBのかっちゃんの誘いのお陰で金華山へ上陸。
行きたいと思いながらもなかなか機会に巡り会えず、ようやく巡ってきたチャンス。

島では山越え部隊と遠足部隊に編成。自分は気合いもかなり入っておりまして、迷いなく遠足部隊に…っと。だって前日忘年会でかなりの二日酔いだったんだもん!
まぁ次回は山越えで行きますが。
遠足とはいえ、目的地灯台までは約一時間の旅。ロックマンの阿部さんとかなり喋らせてもらいましたよ。
しかしロケーションは圧巻だったな~


釣りの方の感想は、率直に島の釣りは難しい。
地形が解らなければ、魚のポジショニングも全くイメージがつかない。
縦ストに落とし込んでやると、モゾモゾっとバイト。すかさずフッキング!



頭の中モジャモジャ。実はこいつが同じ場面で二匹も釣れました。
あとは足元でベッコウらしき魚がかかるも、根のエッジでラインが擦れてあえなくラインブレイク。角度がついていたから重く感じたけど、40まではなかったでしょう。

その後、阿部さんと離れて何ヵ所か回ってみるも、30前後のアイナメばっかり。

結果的には釣果には恵まれませんでしたが、ポイントと地形癖はだいぶ読めました。金華山は次回がある場所です。

一番は釣りどうたらよりも、皆で釣り出来る事が楽しかったな~。




いい思い出になりました。



そしてその足で岩手へ。
釣り納めはどこぞの磯に?なんて考えながら早い時間に就寝。
朝起きたら腰がやばいことになってまして、ガチ磯は無理そうだということで、泣く泣く漁港へ。

今年もこのまま何事もなく終わるんだろうな~なんて釣りしてると、嫁さんが近くで大騒ぎ。




50ジャストのアフター雄。
漁港でかよ!?

立て続けに



45。またまた漁港でかよ!?


俺?
ちゃんとタモ使いましたよ~。
嫁の魚でね!!



夫婦間のテンションはまるで真逆のまま早い時間に帰宅。

シュ~ンと終わった去年の年末の出来事でした。

後編へ続く

  続きを読む

Posted by いな! at 22:20Comments(0)ロック

2013年12月09日

ロッカー以外の目線で

昨日、日曜日でして、勿論釣りに行ってましたが、色んな場面で負の連載に見舞われ、せっかく大船渡まで行ってたにもかかわらず、今期最悪な結果に終わってしまいました。

そんなわけで、ネタにしようにも、ハゼみたいなアイナメ釣れたとか、怪しいバイトにメガフッキングしたら鳥がワームだけくわえて海から飛び出してきたとか、ど~にもモヤモヤな事ばかりで。

なもんで、日曜日はご苦労様でしたくらいにして、今回は釣りをしない人にもしロックを率直に話した場合、こんな風に感じるんだろな~と仕事をしながら考えていたら、なんかおかしくなってきた事がありましたので、これをネタにしてみようかと。



バイト。
これはルアーフィッシング全般な言葉だが、しない人に説明すると、

バイト?あるなら行けば?

くらいの反応が帰ってくるでしょうね。



バイト時、表現する感覚。

ゴン!!

知ってるとは思うけど、カズはまだ頑張るみたいだぞ!



カン!!


今、何してる?





他にも何点かありましたが、そのうちのネタにしてみます。


くだらない時間に付き合ってくれてありがとう!

次回はなんとか頑張ります。
  

Posted by いな! at 23:17Comments(4)ロック

2013年12月02日

修行

昨日の日曜は色んな意味で修行な1日でした。

久々に牡鹿にいってみたんですが、なにせ波風読めずに朝イチはいった磯は東映状態に。二ヶ所目はエンドレストゲトゲ密林を抜けた先は爆風地帯。

ほとんど竿をださぬまま車に戻ったあげく、う○こ踏みました。

紛れもなくメイドイン人間です。紙添えてありましたからね。







なんて日だ!!









心が病みかけた私は動物に癒されに。




めっちゃ親牛にガン飛ばされましたがね。




最高潮にリズムが崩れ、こうなりゃとことんまで自分を追い詰めてやろうと、大嫌いな漁港へ。


そうなんです。漁港にはスーパー苦手意識ありまして、まず集中力がもたない。
多分今まで夜はともかく、昼間、漁港でマジな釣りをした事なんて、ハゼ釣りした時以外ないんじゃない?


そんな罰ゲームに近い漁港。
しかし、やればやったで結果はついてくるもんで、



ミニマムですが、何か?


でもね、こいつですら自分には遠い存在だったんですよ、漁港っちゅうフィールドではね。

で、昨日は漁港4ヶ所回ってアイナメ8匹の黒ソイ1匹。
夜は7時くらいの納竿でして、黒ソイは暗くなってから。

サイズは……………………ねぇ。


でも、収穫はかなりありましたよ。
苦手な漁港でこの数は自分ではありえません。


ちなみに、ワームは全部こいつで


先週岩手での50アップもこいつでした。
最近ベイトブレスは使う頻度増えてますが、このワームはこれからもパイロットとしてレギュラー入り確定ですね。

なんとなく買ってみただけだったんですが。



そんなわけで、結果オーライなのか?よくわからない日曜日ではありましたが、収穫あったのは実に良いこと。

とは言うものの、次回はやっぱり漁港はやりたくないな~。










そんな日曜日でした。
  

Posted by いな! at 22:37Comments(0)ロック

2013年11月27日

この度

右も左もわからなく始めたブログ。
今となっては、左右どころか上下もわからなくなり、戸惑っている今日この頃ですが、
この度、日本ブログ村さまに登録させていただきました。

当時より当時より興味はありましたが、よく解らないことが多く、なかなか踏み込めなかった理由もありましたが、勉強の一つとしてお世話になってみる事を決断いたしました。

私事、パソコンにはあまり縁がなく、スマホでの更新の毎日。なかなか先方の先輩方のようにうまくブログを使いならす事は、デジタル社会に乗り遅れてる自分にはかなり難しい事ではありますが、一からの勉強で、なんとか少しでも早く馴れるよう頑張る次第です。

つまらぬ当ブログではありますが、なにとぞ温かく見守ってもらえるよう、また、ご指導いただけるよう、挨拶とさせていただきます。


お世話になります!

  

2013年11月26日

天才に出会った日

先に言っておきます。
私、学もなければ、言葉も下手くそ。
お世辞なんて、どう言ったらいいか解らない無器用者ですから。



さて、日曜日。
まぁ、この時期になると、毎年繰り返される岩手遠征サイクル。

今回は閖上の少年、かっちゃんに付き合ってもらい、現地入り。



彼とは初の釣行。手の内を盗んでやろうかとたくらんでいました。

今回は大船渡~釜石を何ヵ所かランガン。
無駄にはできないであろう時間。なもんで、知ってる場所➕初ではあるものの、おそらくはメジャー?な場所へ。

案の定、世の中連休。おまけにハイシーズン。それに付け加えもしかして完璧に産卵状態に入ったのか。どの場所も反応がいつもよりも激渋。
まさか、またか?と、頭をよぎる。

そうなんです。誰かを連れてくる時に限ってこんな事になる日、今まで何度もあるんです。
確かに、宮城の半島あたりと、釜石辺りを比べれば、地形が違けりゃ魚のポジショニングも若干違う。

まぁ何が悪いかって言えば、わたくしのナビが最悪なんです。


でも、彼は技術で出してくれた。


嬉しいとか、よかったな~とか、そんな感情よりも、素直に自分の読みの弱さ、選択の判断力の鈍さにもっと精進が必要だと心から思いました。

そんな彼を見てずっと思ってましたが、センスも技術もかなりなもの。なにより不思議と可能性を感じる。きっと数年後には手の届かない存在になってる気がしてます。
自分はクラブに所属してる訳でもない。トーナメントで成績残してる訳でもない。誰か凄腕と接点がある訳でもない。ただただ普通にそこいらによくいる釣り好きのおっさん。
そんな俺がビビっと来ただけじゃ、どうも説得力に欠けるだろうけど、彼を目の当たりにした方なら同じように思ってる人もいるはず。

そんな彼に一言。


壁越えね~と、俺は認めね~かなら!!(爆)


ま、けっきょくこうはなるけど、将来を期待してるぜぃ!



さてさて、自分の方は、地の利があった分、なんとか通い続けてる意地を出して


ゴーマルは確保。




今回は本当いい刺激になりました。
機会をくれた、かっちゃん。
こんな、無名のヘッポコに付き合ってくれて、この場をかりてありがとう!

次回からは地元半島に切り替え、ベッコウを織り混ぜながら初心でやっていきたいと思います。

昨日の車内の話、半島は確かに人が多いかもしれない。
フィッシングプレッシャーも、かかってる場所だってあるかもしれない。
でも、釣る人はやっぱり釣る。
そこには色々な理由があるにして、可能性を信じるからこそ磯に立てる。
今自分はこの釣りにどこまで本気になってるのか?
何を目的、目標に海へ行ってるのか?
もっと上手くなりたいし、もっと知識も欲しい。
ポイントだってもっと知りたい。
まだまだやり残してる事が宮城にあるんだったら
半島をメジャーと呼ぶ程、俺は煮えきってない。

そんな意気込みと、覚悟で半島攻めてみま~す。

なんかボヤきが最近増えてきた感じるがするのは、歳のせい?



あとは、天気を祈るのみ。




今日はこんなところです。





  

Posted by いな! at 00:56Comments(2)ロック

2013年11月21日

スパイクのこだわり

スパイスのこだわり!
カレーねたにちょいかすりましたが、自分が知るスパイスは、残念な事に胡椒しかありません。

どうでもいい前降りはこんなところにして、今日のネタは


ザ、スパイク。




ここ2、3年ではありますが、こだわって履き続けているスパイクがこれ


名前を覚える程、頭のキャパが多くないので、その点不明なんですが、こいつのピンには相当な信頼を得ています。

このスパイクに行き着くまでは、D社の品物を愛用していました。
モデルチェンジを重ねるにつれ、歩きやすさは向上、しかしながら、自分の磯での動きをサポートできるピンのポジションやら耐久性には年々不満が増えていきました。

そんなときに店で何気に手にしたスパイクがこいつでした。

ほぼピンがむき出しに近い状態。
他のスパイクにはない、爪先付近のピンの配置。

スパイクなだけに、




ピンときました…





気を取り直しまして、ピンは多ければいい訳ではないと自分は思うんです。極端に足の裏が全部ピンであったとしたら、逆にグリップせずに滑ります。


実際購入し、最初に行った磯は、感動すら覚えました。
グリップが半端じゃありませんでした。

適当に写真を引っ張り出してみました。


一番は、さっきも言った通り爪先です。
本当にいい仕事してくれます。



最近、店で気付きましたが、モデルチェンジしたかもしれません。


が、ソール自体はまんまでした。



以上、暇人の雑談でした。
  

2013年11月17日

2本目、いただけませんでした。

しっかし、今日は東寄りの波が強かったですね。

自分は、今日も岩手のほうにエントリーしてましたが、今日の波、なかなか完璧に避けきる事ができず、四苦八苦してましたよ。


迷ったあげく行った磯は、もろではないものの、結構波の影響をうけており、撃ちたい場所はかなりの勢いで潰れており、広い釣り座にもかかわらずポイントは制限。

こうなっちゃうと尻が痒くなる。

おまけに、磯から上を見てみると、黒い固まりが…


熊遭遇です。

距離もあったので、難なく熊の方から遠ざかっていきましたが、その時は、帰り道の事考えると背筋が凍る思いでしたよ。



そんな事もありようやくロッドを振れるようになりましたが、やはり波が強い事もあり、思ったようなコースを通す事ができず、これまた四苦八苦。

そんな悪条件にもかかわらず、魚の反応はすこぶる良く、よさげな場所に落ちさえすれば、まず口使ってきます。
まぁサイズは…………ねぇ。



それでも山場はやってくるもんで、いいスリットにす~っと落ちていったその時、




カツっ!!



思わず笑ってしまうようなナイスバイト。

しっかりフッキングして、
ゴリゴリ巻いて、
ぶっこぬいて、




いったか!?
いったろ!?

しかしながら泣きの49。

何回計っても49。

牛乳飲んで出直して来い。



その後、沈黙の時間があり、潮が動き始めた頃あたりから、ブレイクから少し浅い場所付近で、40前後ではあるものの、お祭りが始まり、ざっと見て40越えた奴は10本近くはいたかと思います。凄い現象でして、海が荒れて場所限定でのあの釣れ具合。まともにやれてたらとんでもないことになってたでしょうね。


帰り道はやはり熊にビビりながら、レイニーブルーを力一杯歌って帰りました。



あの海の状況にしては今日はかなり出来が良かったように思えます。
なにより、あの40前後ラッシュは今後のデータに役立つ要因になりそうですね。


また次回の楽しみが増えました。


今日はこんなところです。
  

Posted by いな! at 23:28Comments(0)ロック

2013年11月11日

一本目、頂きました

日曜日、予定通り岩手は釜石の方へ行ってました。

予報だと南向きの磯が潰れてしまうので、単純に北向の磯へアクセス。
今回は結構楽に行ける場所を二ヶ所、じっくり責めてみる作戦ででてみました。


しかし今年はやはり季節の進行が遅いのか?山道は落葉がはじまってるものの、まだまだボーボーで、鞭のようにはねかえる植物にイラつきながら突撃。こんな藪こぎの際はロッドケースが必需品。イライラはするものの、ロッドへのダメージはまるでなし。杖にもなるんで、何かと便利です。


さて一ヶ所目
牡鹿とは違いすでにスポーン真っ盛りと予想し、シャロー中心の湾土にエントリー。
一投目から六連続ヒット。すべて卵身ごもったメスで、なんかいける気がしましたが…
やはりサイズは伸びずに40にすら届かないやつばっかり。
その後も数が半端じゃないくらいでるもんで、やめ時を忘れる程にチビナメハントに没頭。いけない流れです。

我に返り磯変え


二ヶ所目
人の出入りが結構ある場所ではあるが、広い場所だけに何かが起きるかもしれないポイント。

こっちの魚は最初の場所と違いバイトの出方が食い上がるような
カツッ!とかゴンっ!とかばっかり。
こういったバイトはやっていて非常に楽しい。

しかもやはり条件いいところには居るもんで、



51、頂きました


まぁ目立ってでかいのは実はこれ一本で、バイトがいくら良くても他は40までいかない魚ばかり。
結局数は30本は釣れたかと。


そんな訳で結果的に毎年悪天候に泣かされ仕方なく開拓が進んだ北向の磯で捕れた50オーバー。近年続いたランカー欠乏症からも今年は脱出でき、後は自分のペースで量産できれば最高なんですが、きっとそうもうまくいかないでしょう。




が、





気持ちだけでも量産体制に入ってしまったので、次回も岩手へ行く予定にしました。

なんとか天気良くなって、妥協抜きの場所へ入りたいですね。



今日はこんなところです。  

Posted by いな! at 23:24Comments(20)ロック

2013年11月08日

西高東低

週間予報みたら来週かなり寒いらしい。



さっきふと思って日曜の波予報みてみたら…



やっぱり西高東低特有の南から押し寄せる高波。



まだまともに釣りもできてないのに、早くも始まりそうな天気との知恵比べ。

日曜はもともと岩手へ行く予定でよかった。半島なら釣り場けっこう潰れてしまうだろうよ。

波をかわす事ばかり近年続いているので、北向の磯でもポイントは絞れる!!はず。

あとは魚がいる事を祈ってます。




西高東低もういやだ。  

Posted by いな! at 12:51Comments(0)

2013年11月05日

牡鹿ベッコウ狩り!!のつもり

連休返上での今日は代休。
単身磯修行へ行ってきました。

次の日曜は岩手へアイナメハントに行く予定なもんで、今日はどちらかといえばベッコウを優先したポイント撰びと、ピンでの磯打ちにもなりますので、絶対無理しないような場所選び。

昨日まで連休ともあり、制限した条件ではきっと連休中は人がはいったであろうポイントにも行く事になるのは承知の上で、なおかつ今回は、ベッコウ狙うなら激戦区な黒崎、清崎、狐崎はパスして磯に向かいました。




金華山の朝焼け、一人で見るのは実に何年ぶりか。

一人運転する社内のBGMはハイスタのステイゴールド。
なんかぴったりじゃね?ってな気分で力一杯窓全開で熱唱してたら鹿に遭遇することなく入口へ到着。


一ヶ所目
山道歩き初めてすぐに昨日あたりの足跡発見。
まぁ想定内。あとは竿抜けを見つけるだけ。
磯に着いたら結構海がうねってます。
おまけに水色も良くはない。

とりあえず1投目、
トゥン!!って感じでいいバイト。
が、フッキングでスッ歩抜け。
同じ所に再度投入
またトゥン!ってきやがった。
が、今度はフックアップした直後にフワッと。

あ~!!嫌な流れ。

さすがに三度目のコンタクトはとれずに、竿抜けではないような足元のスリットへ落とし込むと…



コンコンとショートバイト




の直後、ズゴッと押さえ付けバイト!!


一本目、頂きました~


魚がでかく見えるように撮ってみました。
こんな遠近法でサバよむのも可能なんでしょうが、
実際のサイズは43。
フォトダービーだと跳び賞が狙えそうなサイズですね!


その後はアイナメ狙いにシフトしてみたり、またベッコウに戻してみたりしながら場所移動。


二ヶ所目
今度は湾土にしもりが点在するいかにもポイントなんですが、実は過去にベッコウ釣れた試しがなく、今回こそは!?と少しながらも希望をもって来てみた場所。

期待を裏切りベッコウ着きそうストラクチャにはチビナメやらフグが無敵の陣形を張り巡らせていました。

仕方ないので、遠投でこの場所もアイナメ狙いにシフト。


ここで一旦早めの昼飯をとり、また違う磯へ

三ヶ所目
今度は数が出る場所へ
とは言っても昔のデータをほっくりかえして記憶の中での釣り
震災後はもちろん初の場所。近くに砂地もあるから気にはしていたが、やはり砂が紛れ込んでる場所もあり


砂が原因?それともさしてきたばっかり?
やたら白いベッコウがこのポイントで三本。
サイズは目測だけど、おそらく35にあと少しくらいのやつばっかり。

数がでるのは昔と変わってないらしいが、サイズも昔と変わらずでない。




そのままアイナメ狙いにシフト




今日やってみた感じなんですが、ベッコウに寄せるべくポイント選びはしたものの、遠投すればミドルレンジまで届く場所も織り混ぜてみたんですよ。

アイナメ、産卵絡みの固体、一本しかあがりませんでした。
ちなみにサイズもでかいやつで40あるかないか。
数こそ全部で20本くらいは釣れてますが、口の使い方やら場所やら、なんか今の時期らしからぬパターンな気もしました。

気のせいですかね?



まずは目的としていたベッコウはサイズどうこうは置いておいてでたので今回は成功です。

次回は岩手へ。
いいのがでれば幸いなんですが、あとは神にお祈りを~。




今日はこんなところです  

Posted by いな! at 20:35Comments(2)ロック

2013年11月04日

仙台が熱い連夜

楽天やりましたね!!

実際はファンとかじゃないんですけど、やはり地元球団でもあり応援はしてます。

球場に入ってなんたらとかは出来ないもんで、一昨日の夜は球場前のビューイングへ、あとは毎日テレビ観戦でした。

もとはビューイングにも行くつもり無かったんですが、その前日ですかね、延長での藤田のデッドボールからの全力疾走。今世紀一番感動しました。
いつしかドラマのような展開に心引かれ、仕事終わり次第ワクワクしながら球場へ。

そしたら凄い数の人で、結果おとといは落としてしまいましたが、何か感じるものがありましたね。

昨日は自宅で飲みながら観戦。
晩酌なんてまずやらない自分が、試合の流れに勢いを増し、なんだかとんでもない量の酒をのんでたみたいで、試合が終わる頃にはヘベレケでした。



感動っていいですね!!





さて今日の仕事を乗り越えれば、明日は急遽ではあるものの休みになるみたいで、
単独釣行ではありますが、それなりに行けそうな磯へエントリーしてみようかと。

一応毎年のごとく、キャスティングのフォトダービーも申し込んできた事だし、いい魚がでればいいかなと。  

Posted by いな! at 12:32Comments(0)

2013年10月25日

ワーム整理、最終回

久々にネタが続きましたがどうやらこれも潮時みたいで、
本日はその他部門、自分では買った事で意味があったワーム達コレクションの数個を紹介してみようかと思います。



上から
イマカツ ヘアリーホッグ
シマノ こえびちゃん
メガバス カウンターグラブ
テンプト 名前は何?



ヘアリーホッグ
まずは値段。四個で千円と消費税。
そこまで高いと流石にビビります。
勇気を出して投入したら、河豚の猛攻にあい、痛々しい姿で帰還したことを未だに忘れない。
このワームを手にして一番感動したのは、手触りである。


こえびちゃん
実にふざけたネーミング。
逆を言えば解りやすいネーミングでもある。
しかしながらこのワームをぱっと見て、海老だと思う奴はいるのであろうか?
ちなみに私にはオケラに見える。
昔、フィッシングカンパニーでワゴンセールでもしてるかのように投げられるように売られてたので買ってしまった。
値段はまともにとられた話はきっと墓場までもっていくであろう。


カウンターグラブ

歴史はまだ新しい部類ではあるが、見なくなった。
まともなグラブなだけに、今日紹介してるワームの中ではかなり実用性があった。
現に嫁はこのワームでいいベッコウをとった事もある。
これと同じくしてあったバンピーホッグやらも含めて、ロックを目的として出されたメガバスのワームの匂いを嗅ぐと、アオイソメが恋しくなる。


テンプトのザリガニみたいな奴
ずばり言おう。

未知数!!

テンプトのシャッドテールの奴は使う人も多いであろう。
私もしょっちゅうではないが使う。
しかし、自分でもなぜこいつを買ったのか、いやむしろいつどこで買ったのかも記憶にない。
もしかしたらこいつを落としこんでやったら…


可能性はゼロではない!!
かな?








なんとか久々にネタが続きました。

今週末は台風の影響が残るのは確実ですね。

立てそうな磯はあるものの、しばらく荒れがひかない海、行きたい気持ちは山々ですが、今週末はパスの方向になりそうです。

で、世の中連休な来週も仕事があり、当分磯には行けなそう。

次はいつ行けるのか解りませんが、ヤル気温存で耐え抜きます。





今日はこんなところです。
  

2013年10月24日

ワーム整理パート2

昨日整理したワーム。

おっ!?こんなもんまだ残ってたか!?とか、
これ何?とか、

そんな心境で昨日はバークレー製品でネタを作ってみましたが、
本日は、エコギアとノリーズでマルキュー製品とでも言いましょうかね?
ひと昔前までよく見てたけど今じゃ見なくなったものや、こんなもんあったな~みたいな物を、自分なりのウンチク混じりで今日のネタにしてみたいと思います。




上から
バグアンツ
ジャンボパラマックス
バクダングラブ
ファットフラット
確かにエゴギアなんだけど名前不明なチューブ



まずはバグアンツ
ぱっと見、普通ですが、カラーがレアなんです。
7、8年前くらいの限定カラーでした。
夕張メロンってなカラーです。
コレクションっぽくとってありますが、どうもこのメロンってな単語を耳にするとぱっと頭に浮かぶ顔が

金色のガッシュベルのビクトリーノ。
解りづらくてすいません。


さてと、無駄なネタはさておき次のジャンボパラマックス
ジャンパラだけではなくパラマックス全サイズに感じてる事なんですが、カラーによりワームの硬さが違いますよね。
率直にこのワームに感じた事なんですが、本当に硬いカラーの奴なら棒みたいでどうも釣れる気がせずに使用頻度が下がってます。
自分がパラマックスを使うなら5インチがいいところです。


バクダングラブ
見た目のデカさと名前にインパクトを感じる一品ですね。
もう1つ付け加えれば、ちょっと嫌らしい形。
愛のバクダンと言わんばかりに、いい釣果が降り注いで欲しいものですが、実際はこれを投げたおすような勇気は自分にはありません。
ファットグラブの方が自分は使い勝手がいいです。


ファットフラット
名前とは裏腹にファット感が何処にも感じられない代物。
ファットと言うよりか、むしろビューティフルと言える程にスリム。
しかし名前さえ気にしなければ結構使えるワーム。
ピロピロがいいんでしょう。



最後に名前不明なチューブ
昔はこういったワームがソイ釣りの定番でしたね。
自慢じゃないけど、このワームでソイを釣った事がありません!
釣れたのはタコとギスだけ!!
夜な夜な女川とか毎晩のように徘徊していた自由な頃によく使ってたっけな~。



そもそもマルキュー製品に苦手意識をもってるもんで、おそらくそのままお蔵入りしてしまうでしょう。




これらも気が向いたら使ってみます。  

2013年10月23日

ワーム整理

ごちゃごちゃになってるワームを整理してみました。

ひと昔前までパイロットとして使っていて、今じゃ廃盤でもったいなくお蔵入りしていたものやら、買いだめし過ぎてゴミみたいになってるものやら、色々とでてきましたので、これを今回のネタにしてみようかと。

そんなこんなでバークレー編



上から
パワーリザード
パワークロー
バタフライクロー
マッドグリッター
チガークロー
パンチクロー


バタフライからパンチまではまだ最近の記憶の気もしますが、5年くらい前のものですよね。
とくにパンチクローは当時は塩津さんがパイロットとして使用していた物で、ガルプシリーズがあまり好きではない自分でも、イモグラブに髭が二本生えただけのようなシルエットに魅力を感じ、最終兵器としてよく投入していましたね。

そしてチガークローの影に潜めていたような存在のマッドグリッター。そんなマイナー的な存在感が自分の心を刺激してました。

もちろんメジャー的存在のチガークローも外せない一品で、シルエット通りのバタバタパターンがやたらと効く日もあり、最終的にあちらこちらの釣具屋さんで安く売られ、その時に衝動買いした結果、自己在庫品で同色同サイズ山ほどあるのがこのワームでもあります。

そしてバタフライクロー。あまりのボリュームで当初はこんなワームに口使うのはベッコウしかいないと思いながら、実際は今だかつてこのワームでベッコウをかけた試しはなく、自分の想像とはうらはらに実はでかいアイナメがよく口を使ってくれた、いい意味で期待を裏切ったワーム。

パワークロー。色んな方々が経験してるだろうが、ほぼノリで買ったワーム。シルエットはゲーリーさんのクローとほぼ同じだけど、どっちが最初にだしたかとかの歴史は自分はわからない。使用した感じはクロー系でよくありがちなハサミだけもってかれるバイトが多発。しかし何故かこのワームには可能性を感じてしまい、捨てられずに今日に至る。

最後にパワーリザード。今、このワームを使ってみたらどうなんだろうか?とやはりこいつにも何らかの可能性を感じる。当時は腕の問題もありどうしてもパルスワームの存在におされ使用機会が無かったが、当時より若干でも余裕ができた今、使ってみたら面白そうだ。


他にもバークレーですと、
パワーバルキー4
ビースト
パワーワーム
ガルプミノーワーム
ガルプタートルバック
等々

中には腐りかけていたものもありましたが、現役でいけそうなオールドが沢山でてきました。






ここまで言っておいてなんなのですが、










気が向いたら使ってみます。  

2013年10月19日

せっかくの休みなのに…

明日はかなり久々に休みだっていうのに…



なんですか?予報の波の高さ。



毎年なぜか週末の天気が悪くなるので、ここ数年まともなポイント選びができないでいますが、



今年もかい!?!?!?



とは言え、明日の波風の向き考えたら、妥協ポイントまで結構潰れますぜぃ。



先週の火曜日には場所も道具も全部用意出来てたのに、



天気のバカヤロ~!!!





竿出す出さないは別として、久々本気で牡鹿まわる気でいたので、震災後もアクセスできるかどうかくらいは確認しに山歩いてきます。




ついてね~や。  

Posted by いな! at 12:40Comments(4)

2013年10月07日

おめでとう!!

最近お邪魔している

team YFBのブロガーかっちゃん

純なボイジャーな彼がいいベッコウを捕った記事を拝見しました。

この場を借りておめでとう!!



ただひたむきにベッコウを追い求めた結果だと本当に思います。



彼には見習わなくちゃいけない点が数多くあります。

自分もベッコウのトルクに魅了され、昔は日々磯を歩いてました。しかしながら今となり気づけば、数的にもサイズにしても圧倒的に釣れるアイナメにポイントを絞り、今では岩手をメインに磯を歩くようになりました。
逃げてる訳じゃないにしても、結果的に釣りやすい物に移行していった事は事実。
彼の姿勢には少々自分に危機感を覚えるところもあります。

ポイントにしてもそう。自分は毎回ポイントを代えて、シチュエーション別に快楽をえるスタイルを組んでいて、欲張りな事にその上サイズまでも欲してます。
そんな事をやっている為か、ここぞってなタイミングに一級ポイントに立ててないとか、自爆行為がよく行われています。

もっと時間とポイントを大切にしないと、見失う物の方が多くなってしまいますね。



今年はこんな思いもあり、新規開拓はあまりせずに実績ある場所を責めてみようかと考えている次第です。

初心に戻る事を間接的に彼に習ってるようにも思い、もう一度、昔のように吸い込み系を追及してみようかと。



そんな訳で次回の予定磯は、仕事の為、終末連休は1日も休めないもんで、次週。本気で牡鹿をやります。



若い力に影響された私でした。



今日はこんなところです。   

Posted by いな! at 12:39Comments(2)

2013年09月30日

ドライブがてらのフライングロック

気仙沼のホヤ坊やって、人気なんですね?

うちのかみさんがグッズ欲しいからとちょいと昨日は気仙沼市までドライブ。




どうせ気仙沼までいくんだったらね~ぇ?


すぐそこは岩手県。


同じ油代かかるなら


行くしかないぜ岩手県。






となわけで、半日だけでいいから磯行かせろと、

台風の影響もあり海が荒れる中、ポイントは限定的となりますが、

さらっと様子見程度に降りてみました。




…どぶ濁り。

本当ならディープ隣接なポイントをうてればよかったんですが、どうも昨日入れたポイントは自分の射程範囲にはブレイクが存在してないような、完璧なる産卵ポイント。

結果、なんとかナメ5匹。

最大で41。

弱りが早いため蘇生後即リリースの為写真はありませんが、完全なる居着き型で、スポ~ニングにからむ個体ではありません。

場所が場所だけに、これからの参考にならない結果にはなりましたが、まぁ海況と潮考えたら、釣れただけ良かったのかな?

ポジティブに考えます。




その後、嫁のホヤ坊やグッズあら食いが始まり、ナイスバイト連発してましたが、フッキングまでいたる商品を四点までに抑えこみ、ホルモンへの投資の予算を確保し、晩は美味しく頂きました。


今日はこんなところです。
  

Posted by いな! at 23:14Comments(0)ロック